ライバルズ*ララバイ

ドラゴンクエストライバルズ エースのソロバトルアドベンチャーを愛するブログ

妖魔軍王ブギーのデッキ【DQライバルズ エース】

妖魔軍王ブギーがあらわれた!

BGM:「ずっこけモンスター」(DS版DQ5)

妖魔軍王ブギー・通常ブラッドレディ・通常魅惑のマルティナ・通常
マルティナ
マルティナ

さあ 覚悟は できてるかしら? 妖魔軍王ブギーさん?

マーニャ
マーニャ

カジノが あるじゃないの! このにぎやかさ! はーっ 生き返るーっ。

ミネア
ミネア

ちょっと 姉さん! 場違いよ!

マルティナ
マルティナ

くっ…… うふふっ あたしと一緒に 遊びましょ?


妖魔軍王ブギーの登場場所

第1章 ステージ4 グロッタの町周辺(DQ11)のボスです。

妖魔軍王ブギーのデッキ(管理人調べ)

妖魔軍王ブギーのデッキ

カード名
枚数 f:id:Sayuma:20210624083649j:plain
1 f:id:Sayuma:20210630002557j:plain フェアリーバット 2 武闘家
他ユニ
2 f:id:Sayuma:20210622001642j:plain メラミ 2 魔法使
単攻撃
2 f:id:Sayuma:20210630002600j:plain よるのていおう 3 共通
他ユニ
2 f:id:Sayuma:20210630002604j:plain くらやみハーピー 4 共通
他ユニ
3 f:id:Sayuma:20210630002608j:plain 魅惑のマルティナ 1 武闘家
冒険者
3 f:id:Sayuma:20210630002611j:plain スウィートバッグ 3 共通
物質系
3 f:id:Sayuma:20210630002614j:plain ブラッドレディ 4 共通
他ユニ
4 f:id:Sayuma:20210630002618j:plain ふしぎなタンバリン 3 僧侶
速攻テ
6 f:id:Sayuma:20210630002622j:plain スペクタクルショー 2 商人
メタ化
7 f:id:Sayuma:20210630002626j:plain たたかいのドラム 2 商人
全強化
7 f:id:Sayuma:20210630002629j:plain アンクルホーン 2 共通
あくま
7 f:id:Sayuma:20210623204954j:plain ジャックポッター 2 共通
物質系

商人:4枚、武闘家:3枚、僧侶:3枚、魔法使い:2枚、共通:18枚
1コスト:2枚、2コスト:9枚、3コスト:8枚、4コスト:3枚、6コスト:2枚、7コスト:6枚
ユニット:21枚(物質系:5枚、あくま系:2枚、冒険者:1枚)、特技:9枚

デッキコンセプト

妖魔軍王ブギーのテンションスキル「第三の目」は、こちらのユニット1体をブラッドレディに変えて味方にする効果があります。大型ユニットを奪われると戦力ダウンが大きいので、低コストのユニットを多数展開するのがよいでしょう。

特効カードの3枚は、非常に低コストのため、妖魔軍王ブギー戦に適しています。「笑顔の伝道師シルビア」や「亡国の先王ロウ」なら、クリア報酬の「れんけい」にも挑戦できます。

カジノでの戦いという設定(実際のステージはすごろく場)で、にぎやかな印象のデッキ。アンクルホーンが入っているのは、特筆すべき点です。

妖魔軍王ブギーのボス特性

ノーマル

妖魔軍王ブギーのボス特性・ノーマル

ハード

妖魔軍王ブギーのボス特性・ハード

クリア報酬

妖魔軍王ブギーのクリア報酬

ノーマルとハードで共通です。

特効カード

妖魔軍王ブギーの特効カード

先に紹介したように、メダル王女(僧侶)、笑顔の伝道師シルビア(盗賊)、亡国の先王ロウ(商人)の3枚が特効カードです。

テンションスキル「第三の目」

テンションスキル「第三の目」1

テンションスキル「第三の目」2テンションスキル「第三の目」3
テンションスキル「第三の目」4テンションスキル「第三の目」5

主力を奪われると辛い「第三の目」。数で対抗するのがよさそうです。

妖魔軍王ブギーとのバトルシーン

魅惑のマルティナ

魅惑のマルティナ1魅惑のマルティナ2

第5章までに登場する、唯一の冒険者が「魅惑のマルティナ」です。1枚しか入っていないので、出会えたらラッキーかも。

ゼシカフラグ1?ゼシカフラグ2?

冒険者ではほかに「呪われしゼシカ」が登場しそうな伏線がありましたが、こちらは実現せずに終わってしまいました。

アンクルホーン

f:id:Sayuma:20210619181336j:plain

アンクルホーンは、味方リーダーがテンションアップするたびに攻撃力が2倍になるユニット。攻撃力の最大は999です。最もHPが高いハードのラスボスでもHP400なので、アンクルホーンが育てば一撃で倒せます。もちろん、そこまで育てて攻撃を通すためのおぜん立てが必要です。

一時はアンクルホーンが流行りすぎたため、禁止カードに指定されたものの、プレイヤーの猛反発にあって一日で撤回となった事件がありました。

くらやみハーピー

f:id:Sayuma:20210619181445j:plainf:id:Sayuma:20210619181422j:plain

ブギーはコウモリ的なモンスターを多く採用していて、くらやみハーピーもその1体。HPを攻撃力と同じ値にする効果は、攻撃だけでなく防御としても使えます。攻撃力を育てたアンクルホーンのHPを、くらやみハーピーで強化して倒されにくくするという使い方がありました。

ブギーのデッキではほかに、スウィートバッグもアンクルホーンと相性が良いユニットです。敵の盤面が埋まっていても、運良く「ねらい撃ち」を付与できれば、敵リーダーを直接狙うことができます。

おまけ

ブギー1ブギー2

一番上に置こうかどうか迷った、戦闘前イベントの一部です。

TOP