ライバルズ*ララバイ

ドラゴンクエストライバルズ エースのソロバトルアドベンチャーを愛するブログ

デスピサロ(2戦目)のデッキ【DQライバルズ エース】

デスピサロがあらわれた!

BGM「悪の化身」(DQ4) CV: 小野大輔

f:id:Sayuma:20210626194821j:plainf:id:Sayuma:20210628184202j:plainf:id:Sayuma:20210628005819j:plain
トルネコ
トルネコ

「せかいじゅのは」……使わないのでしたら、私が個人的に買い取りますぞ


デスピサロ(2戦目)の登場場所

第4章 ステージ14 デスキャッスル周辺(DQ4)のボス。2戦目の相手です。

[関連ページ]

デスピサロ(2戦目)のデッキ(管理人調べ)

デスピサロ(2戦目)のデッキ

カード名
枚数 f:id:Sayuma:20210624083649j:plain
2 f:id:Sayuma:20210629211343j:plain 破滅への導き 4 魔剣士
ドロピ
3 f:id:Sayuma:20210629211346j:plain 忠義の騎士アドン 4 魔剣士
ピサロ
3 f:id:Sayuma:20210621204648j:plain オーガソルジャー 2 魔剣士
あくま
4 f:id:Sayuma:20210621210532j:plain 魔界の磁場 4 魔剣士
ピ強化
4 f:id:Sayuma:20210629211350j:plain せかいじゅのは 4 僧侶
復活
4 f:id:Sayuma:20210629211353j:plain ガーゴイル 2 共通
他ユニ
5 f:id:Sayuma:20210621231637j:plain ベホマ 2 僧侶
回復ド
6 f:id:Sayuma:20210629211357j:plain ホークブリザード 2 魔剣士
他ユニ
8 f:id:Sayuma:20210629072722j:plain Sキラーマシン 4 武闘家
物質系
10 f:id:Sayuma:20210629211401j:plain マヒャデドス 2 魔法使
全攻撃

魔剣士:16枚、僧侶:6枚、武闘家:4枚、魔法使い:2枚、共通:2枚
2コスト:4枚、3コスト:6枚、4コスト:10枚、5コスト:2枚、6コスト:2枚、8コスト:4枚、10コスト:2枚
ユニット:14枚(物質系:4枚、あくま系:2枚、ピサロナイト:4枚)、特技:16枚(デッキ内トークン:せかいじゅのは)

デッキコンセプト

ステージ14のボスであるデスピサロ(2戦目)は、かつてはテンションスキルが回りだすと、手がつけられない強さでした。最終アップデートで、テンションスキル使用後のテンションアップが+2から+1に減少。また、Sキラーマシンを復活させる「せかいじゅのは」も使ってこなくなり、ダメージソースが大幅に減少。戦いやすくなりました。

デスピサロ(2戦目)のボス特性

ノーマル

デスピサロ(2戦目)ノーマル

ハード

デスピサロ(2戦目)ハード

クリア報酬

1戦目のデスピサロと共通です。

特効カード

1戦目のデスピサロと共通です。

テンションスキル「かがやくいき」→「はげしい炎」→「いてつくはどう」

かがやくいき

かがやくいき

かがやくいき1かがやくいき2

テンションスキルは、使うたびに「かがやくいき」→「はげしい炎」→「いてつくはどう」 →「かがやくいき」の順で変化します。

かがやくいきは、大ダメージに加えて氷塊でこちらの盤面が狭くなるのが厄介です。

はげしい炎

はげしい炎

はげしい炎1はげしい炎2

二の矢となる「はげしい炎」。リーダーにもダメージが入ります。

いてつくはどう

いてつくはどう

いてつくはどう1いてつくはどう2

ゾーマとは違って、普通の「いてつくはどう」です。ダメージがないので、封印されるのに、なんだかホッとしてしまいます。

デスピサロ(2戦目)とのバトルシーン

Sキラーマシン

Sキラーマシン

デスピサロ戦ではテンションスキルに加えて、Sキラーマシンが脅威。ハードだと攻撃力14スタートなので、最大強化ローラ姫でも一撃で倒されてしまいます。

破滅への導き

破滅への導き

Sキラーマシンとホークブリザードをサーチして、その後はピサロナイトが手札に入ります。「破滅への導き」4枚に対して、Sキラーマシンとホークブリザードは合計で6枚しかないので、ピサロナイトをドローする可能性が高いです。

AIは召喚直後のSキラーマシンを供物にしてしまうことがあり、もったいないです。

ホークブリザード

ホークブリザード

6コストですが、テンションスキルの使用でコストが下がっていきます。死亡時に、こちらのユニットを1体道連れにします。後述の「さあ行こう!」作戦を使う場合は、ホークブリザードが盤面にいると失敗するので要注意。

せかいじゅのは <復活>

せかいじゅのは

本来は「魔剣士の交換所」でコイン2枚と引き換えに入手できるトークン。かつては、速攻を持つSキラーマシンを復活させるという強力な特技でした。しかし、バランス調整後はなんと、使ってこなくなりました。スクショはデッキ確認のため、怪盗ポイックリンに盗ませています。

同様にモグラの子分が強過ぎたドン・モグーラは、「せいれいのうた」をデッキから外す調整が行われましたが(後日ページ作成予定です)、デスピサロは「せかいじゅのは」をデッキに入れたままで使わないという調整がされたようです。

余談

サマルトリアの王子さあ行こう!さあ行こう! 通常

かつて、並のプレイヤーでは太刀打ちできない強さだったデスピサロの対策として、「サマルトリアの王子」のヒーローレベル2で手に入る「さあ行こう!」を軸としたデッキが有名です。詳細は他の方が解説されているので、割愛します。汎用性があるため、困ったときに活用させていただきました。

サマルトリアの王子は、最初の手札に来ないという特別な設定があるため、さまざまなドラマが生まれました。賛否両論でしょうが、この設定のおかげで一筋縄ではいかず、デスピサロは強いというイメージが定着しています。

TOP